kuon_icon_info

個別永代供養墓 久遠(くおん)紹介

賀昌院が責任をもって供養・管理を努める永代供養 
個別納骨にこだわった、40区画

今日、核家族化や少子化など様々な理由により、お墓を守っていくことが困難な時代になってきております。そこで、お墓の継承者がおられなくてもお寺が代わりに責任をもって供養、管理を勤めるのがこの永代供養墓です。
一口に永代供養墓と言いましても様々な形のものがありますが、当山では個別に納骨できる形にこだわり、40区画を設けました。
また、お墓の中央にはシマトネリコを植樹し樹木葬の形をとっております。 「子ども達に負担をかけたくない」「家を継ぐ者がいない」「1人でも入れるお墓がほしい」「ペットと一緒に入りたい」などの、それぞれのご事情にお応えできますよう努めて参ります。
安心して「久遠~くおん~」をお選びくださいますようご案内申し上げます。

kuon_image02
kuon_moji01
kuon_moji02

●お墓のことで子どもに負担をかけたくない
●後継者がいない
●自分だけのお墓に入りたい
●お墓の心配をしないように、生前に決めておきたい
●墓じまいをして永代供養をしたい
●ペットと一緒に入れるお墓を探している

kuon_img03
kuon_h3_img01
kuon_eidai_img04

個別安置期月(7年・17年・23年)を過ぎても、永久にお守りは続きます。賀昌院の境内にて、永代にわたり供養してまいります。ご家族様も安心して、お参りいただけます。

kuon_plan_img05

最初に頂戴します金額以外には、初回の彫刻費も含まれており、納骨時の手数料等の費用は、一切ございません。
※2回目以降の彫刻ご希望の方は、費用がかかります。
管理費も含んだ金額になっておりますので、ご子息やご親族に迷惑がかかることも一切ございません。

kuon_syukyou_img05

檀家になっていただく必要はございません。宗旨・宗派問わず、どんな方でも、永代にわたり、当院で供養してまいります。

(例)2名でご契約の場合

kouen_nagare_img
kuon_goushi_img06

久遠の安心料金

7年目まで17年目まで23年目まで
1人  18万円1人  28万円1人  35万円
2人  38万円2人  48万円2人  55万円
3人  58万円3人  68万円3人  75万円
4人  78万円4人  88万円4人  95万円

個別永代供養墓

※初回彫刻費含む・納骨時の手数料等追加金額は一切かかりません。
※ペットちゃんは、年数関係なく1体2万円となります。

合祀

1人 15万円
みなさんとの合同の埋葬となります

ご葬儀の事でお困りの場合はご相談ください。

この数年で家族葬と言われる葬儀の形式が増えました。
また、直葬と言われるお別れの方法も増えてきています。
葬儀とは故人の冥福を祈る儀式の意味と残された者がその死を受け止めて心の整理をする意味があると言われております。
弊寺院では葬儀後のご遺骨を安心して預けられますように個別永代供養墓 樹木葬久遠を建立致しました。
このお墓だけでのご利用ではなく、ご自分のお寺をお持ちでないお方は葬儀から納骨までをご依頼して頂くことも可能でございます。
ご検討の上ご相談ください。

kuon_icon_info
kuon_kashouin_rogo
kuon_hondou01
icon_h3_img04

時代は昭和から平成、そして令和へと変わりました。 年号が変わっただけではなく社会も変化し、人の心も変わっていっております。 そうした中で、寺院の受け持つ役割が変わっていくのも当然のことであります。 当山では以前から、お寺の役割である供養や祈願、法話などの他に15年前からペットの火葬・供養をはじめ、敷居の低い開かれたお寺を目指し活動いたしております。
この仏縁をきっかけにして、一人でも多くのお方にご参詣いただけましたら幸いでござます。                   合掌

kuon_aisatsu_img07
kuon_h3_img05

日蓮宗 妙法山 賀昌院
賀昌院は、龍造寺大和守胤久公御内室(賀昌院殿妙院日如尊尼)が厚く宗門に帰依され、天文3年(1534年)佐賀城内に建立されたのが始まりのお寺です。
周辺には佐賀女子校、佐賀大学などがあり日中は学生の多い地域です。また、すぐ側には明治の画家、山口亮一旧宅があります。

kuon_img08
kuon_img09
kuon_img10
kuon_img11
kuon_img13
kuon_img14
kuon_img15
kuon_img16
kuon_img17

よくある質問

7年・17年・23年後に永代供養墓に合祀いたします。そして春秋のお彼岸中日に法要をお勤めいたします。8月のお盆には墓前読経を行います。
ペットちゃんは、ペット専用の合同納骨のお墓に埋葬いたします。

大丈夫です。お墓を守る方がいない場合は、管理費が大変になってくると思います。
永代供養「久遠(くおん)」は管理費がかからないので、安心してお入りいただくことができます。

納骨時期に決まりはありません。ご自身やご家族の状況に応じて、納骨を行うことが可能です。

見学の場合はまずは、0952-24-6322(賀昌院)までご連絡いただけますと、ご都合の良い日時をご相談して決めさせていただきます。 

永代供養 久遠(くおん)にお申込みされた後、ご自分で以下の内容を行っていただく必要があります。
<例 佐賀市の場合>
1.市役所から改葬許可申請書を取り寄せます。
他のお寺の墓地、納骨堂より改葬する場合は、現在納骨されているお寺様から埋葬証明書を書いていただかなくてはいけません。
2.必要事項を記入します。
3.市役所に申請書を提出します。(受入証明書も合わせて提出)
4.市役所から改葬許可証を受領します。
5.遺骨を納骨する際、弊寺院に改葬許可証を提出します。
不明な点は、お気軽にご相談ください。

交通アクセス

プライバシーポリシー

日蓮宗 賀昌院(以下、弊寺院という)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守します。

1.個人情報収集、利用について
弊寺院が取扱うお客様の個人情報は、お客様の同意なく、無断で利用することはいたしません。またお客様の同意を得た場合でも、同意頂いた範囲内でのみ個人情報を利用いたします。

2.個人情報保護について
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、改ざんおよび漏えいなどを防止するため、適切な対策を講じます。

3.個人情報内容に関する方針
個人情報開示、削除等の問い合わせがあった場合は、慎重なご本人確認を行った上で、迅速に対応いたします。

4.組織・体制
弊寺院は、 末永 孝司 を個人情報管理責任者とし、個人情報の適正な管理及び継続的な改善を実施致します。

5.本方針の変更
本方針の内容は変更されることがあります。
変更後の本方針については、弊寺院が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載した時から効力を生じるものとします。

日蓮宗 妙法山 賀昌院
副住職 末永 孝司 

 

個別永代供養墓

久遠(くおん)

日蓮宗 賀昌院内

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75-1 TEL0952-24-6322

ギャラリー  プライバシーポリシー

Copyright © KASHOUIN KUON. All Rights Reserved.